【緊急】乗馬講習会開催にあたりお願い
国内で17年ぶりに馬インフルエンザが発生し、帯広でも感染が確認されました。
十勝柏友会乗馬クラブの馬は全て、定期的に馬インフルエンザワクチンの接種を行っていますが、
馬インフルエンザ不活化ワクチンは、感染を完全に防御するものではありません。
ワクチン接種馬でも、症状を示さないままウイルスを排出したり発症することがあります。
馬インフルエンザが人に感染することはありませんが、馬インフルエンザに限らず、
病原体を人が運んでしまうことがあります。
感染症を防ぐために、病原体を
①持ち込まない ②持ち出さない ③広げない が大切です。
具体的には馬の施設に出入りする際の、衣服の交換、手や靴の消毒。
複数の馬施設のハシゴは避けてください。
不明な点、心配なことがあれば、柏友会スタッフにお問い合わせください。
人でもインフルエンザ、コロナウイルスなどが流行しています。
自分達の身を守るのと同様、馬の健康を守ることに、ご協力をお願いします。